top of page

お盆のご案内

  • 執筆者の写真: 西念寺
    西念寺
  • 11 分前
  • 読了時間: 1分

西念寺では合同盆勤行を勤めています。

8/13 8/14 8/15の3日間

朝8:00〜と夕方17:00〜

本堂で15分から20分程度お盆のお勤めをします。

過去帳もしくはお位牌とお念珠(お持ちの方は式章)をご持参ください。


お盆前に毎年大掃除をしています。

皆様のお力添えよろしくお願いします。


【納骨堂お参りについて】

納骨堂はご自由にお参りください。

必ず火を消して扉を閉めておかえりください。

ナマモノ(おはぎや団子やくだもの)のお供えはご遠慮ください。すぐに痛みますので全て処分となります。フードロスの観点からもお供えお参り後はお持ち帰りご自宅で美味しくお召し上がりください。



 
 
 

最新記事

すべて表示
御正忌報恩講

朝晩すっかり冷え込み冬の足音が聞こえる季節になりました🍁 さて、もうすぐ12月です。 12月といえば御正忌報恩講でございます🪷  「報恩講-ほうおんこう-」は阿弥陀如来のご本願のお心を明らかにしてくださった宗祖親鸞聖人のご命日をご縁に、ご恩と感謝の思いから宗祖親鸞聖人の...

 
 
 
西念寺秋彼岸法要

秋のお彼岸法要のご案内です。 ぜひ皆様お参りお越しください。 納骨堂は彼岸期間中のみ鍵を開けております。 お帰りの際は、虫や野生動物侵入を防ぐために必ず扉を閉めてください。ろうそくの火は必ず消してください。 ご協力よろしくお願いいたします。

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page